2010/12/26

なんとか新環境へと歩み出せた・・・・かな?

取り敢えず、PCの環境移行完了です。
素人なりに調べながら頑張りまして、ほぼ予定通りの形になったかなぁ~と。
折角なので、現在の録画・編集環境をメモしておこうと思います。


購入したPCはこれです。

ACER Aspire 1830Z AS1830Z-A52C/K

11.6インチ Pentium U5400/1.2GHz(3MB) メモリ:2GB 
HDD:320GB OS:Windows 7 Home Premium

AMAZONで、約42,000円でした。

画像の編集に向かないサイズなのは明白ですが、11~13インチに抑えるのは規定事項でした。
目に付く処に置き去りにすると、あっという間に邪魔者認定されてしまうので・・・。
メモリは4GBに増設、ReadyBoost用に東芝のマイクロSDHC(4GB)を使用。















性能の目安はこんな感じとなってます。

これまでは、HDDレコーダーに録画 → DVDに記録 → ファイナライズ → PCで読み込み → 編集してアップ

結構な手間でした・・・。
PCでの編集まで辿り着けば、後は楽しい作業なんですけれど。

念願のサブPCのお蔭で、この流れを大きく変えることが出来ました。
まず、ビデオキャブチャを導入。


IODATA GV-USB2

DVDへの保存に対応したアナログ映像を録画できるUSB接続対応ビデオキャプチャー(S端子対応)

近所の電器屋で、3,980円でした。






説明書に従って接続すれば、直接録画体制はあっという間に完成です。
PCの小ささが、この部分においては長所に。(GV-USB2のコードは短いですから)

あとは編集作業ですが、ここで結構苦戦。
今まで使っていたソフトがWindows7では使えないことが判明したりなど色々。
最終的にはこのように。

TV(S端子) → 〔GV-USB2〕アマレコTV → PC → aviutl で切り出し → Windows Live ムービーメーカーで編集してアップ

欠点は、録画の際にPCのバッテリーを気にしないといけないことと、画面小さくて編集が大変なこと・・・。(判ってたことですが)
あとは本当に満足しています。
フリーソフトの製作者の方には、心より感謝申し上げます。



プレーの腕前も問題だな・・・。
それは末永く大問題。